第5回バイオテクノロジーセミナーを開催します

株式会社バイオフロンティアは、2023年5月15日に第5回バイオテクノロジーセミナーを開催いたします。本セミナーでは、当社の研究者による最新の研究成果の発表や、ゲストスピーカーによる特別講演を予定しています。バイオテクノロジーとAIの融合による革新的な技術やその応用事例について、専門家の視点から解説いたします。
目次
セミナーの概要
項目 | 内容 |
---|---|
日時 | 2023年5月15日(月) 13:00〜17:00 |
会場 | 東京国際フォーラム ホールA |
定員 | 500名 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
主催 | 株式会社バイオフロンティア |
プログラム
- 開会挨拶:株式会社バイオフロンティア 代表取締役社長 山田太郎
- 研究発表1:「AIを活用したがんの早期診断法の開発」 株式会社バイオフロンティア 研究開発部 部長 鈴木一郎
- 研究発表2:「次世代シークエンサーとAIによるゲノム解析の高速化」 株式会社バイオフロンティア バイオインフォマティクス部 部長 田中花子
- 特別講演:「バイオテクノロジーとAIの融合が拓く未来」 国立大学法人〇〇大学 教授 佐藤智樹
- パネルディスカッション:「バイオテクノロジー分野におけるAIの活用と課題」
- モデレーター: 株式会社バイオフロンティア 取締役 中村浩二
- パネリスト
- 株式会社バイオフロンティア 研究開発部 部長 鈴木一郎
- 国立大学法人山田大学 教授 佐藤智樹
- スズキ製薬 研究所長 高橋雄一
- 閉会挨拶:株式会社バイオフロンティア 取締役 中村浩二
セミナーの目的
本セミナーは、バイオテクノロジーとAIの最新動向を共有し、その可能性と課題について議論することを目的としています。当社の研究者による発表や、各分野の専門家による講演を通じて、参加者の皆様に有益な情報と知見を提供したいと考えております。また、パネルディスカッションでは、活発な意見交換を通じて、バイオテクノロジー分野におけるAIの活用方法や今後の展望について理解を深めていただければ幸いです。
参加申込方法
参加を希望される方は、当社ウェブサイトの申込フォームより必要事項を記入の上、お申し込みください。申込締切は2023年4月30日です。定員に達し次第、受付を終了いたします。